投資が大きくマイナスに。焦らず我慢で長期運用。投資は生活に無理のない余力で
新型コロナウイルスの影響で、経済も大変なことになってきました。 我が家も、投資の資産はどれもこれも大きくマイナスの赤字中となっています。 この1か月でドーンと下 […]
新型コロナウイルスの影響で、経済も大変なことになってきました。 我が家も、投資の資産はどれもこれも大きくマイナスの赤字中となっています。 この1か月でドーンと下 […]
最近はキャッシュレス化が進んできており、我が家でも普段の買い物ではほとんど現金を使わなくなってきています。 ですがやっぱりどうしても現金が必要な時もありますし、 […]
WealthNavi(ウェルスナビ)のロボアドバイザーで資産運用をしています。 2018年6月に10万円からスタートしました。 最初の数か月は積立を利用して毎月 […]
住んでいる地域などによっても違いがありますが、子供が成長するの共に考えるようになることのひとつに「お受験」があります。 うちの息子はお受験なんてすることはないだ […]
あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 1年って早い。 昨年やりたいと思っていたことってできたかなと振り返ってみた […]
年末の楽しみのひとつ。 年末ジャンボ宝くじ! 毎年億万長者を夢見て当たると信じて少しですが買っています(笑) 今まで3,000円以上は当たったことがないですが… […]
私は個人事業主のため、夫の扶養には入っていません。 自分で国民年金保険料の支払いをしています。 国民年金って高い…ですよね。 そんな国民年金ですが、支払い方法に […]
2019年10月から消費税が8%から10%に引き上げが予定されています。 そして消費税率引き上げに合わせて、キャッスレス決済した場合には2%のポイントを還元する […]
私たちが生活をする中で必ず払っている税金。 税金といってもたくさん種類があります。 日々の買い物で払っている消費税。車を持っていれば自動車税。家や土地を持ってい […]
つい最近までガラケーを使っていたねこうみです。 以前に一度ガラケーからスマホに変えたことがありますが、その時は毎月ものすごく高い通信費を払っていました。 確か毎 […]