JTB「ホテルシップ」東京オリンピック観戦チケットが付いた宿泊プランの詳細・申込方法・料金は?

JTB「ホテルシップ」東京オリンピック観戦チケットが付いた宿泊プランの詳細・申込方法・料金は?

2020年東京オリンピックのチケット申込期間が終わり、ドキドキで抽選結果を待っています。

我が家では普段は観ないような競技をいくつか選んで申込してみました。

 

[blogcard url=”https://nekoumi.com/tokyoolympic-ticket/”]

 

ID登録数は750万人・公式サイトへの接続件数は2425万件!

申込件数や倍率などは公表されていませんが、ものすごい申込数になっていると思われるので、当たらないだろう…とは思っていますが、当たって欲しい!

抽選結果は6月20日です。

そんな時、JTBの気になるプランを発見。

「ホテルシップ」という宿泊プランです。

Advertisement

ホテルシップとは?

JTBから発売される「ホテルシップ」とは何なのでしょう?

数年前から豪華客船でのクルーズ旅行が人気となっていて、日本国内でもそうですが、最近は外国から日本へ観光にくる外国人観光客も増えており、港にはビックリするくらい大きな豪華客船が停泊しているのを見かけたりします。

宿泊といえばホテルか旅館か…というのが当たり前だと思っていましたが、ホテルシップは外国からの大型外国船を貸切にして、港に停泊させてそれをホテルとして利用するという画期的な宿泊方法なんです。

 

[blogcard url=”https://www.jtb.co.jp/hotelship/”]

 

すごい!

私の夢のひとつに豪華客船での世界1周クルーズというのがあるのですが(笑)、そんな豪華客船に宿泊ができるなんて夢のようなプランです!

さらにこのプランはオリンピックの観戦チケット付きということなのですごいですね。

 

ホテルシップに使われる客船は?

JTBが発売する「ホテルシップ」のプランで使用される客船は

プリンセス・クルーズの7万トン級の客船「サン・プリンセス」です。

 

[blogcard url=”https://www.princesscruises.jp/ships/sun-class/”]

 

 

停泊場所・宿泊期間は?

サン・プリンセスが停泊する場所は、横浜港山下埠頭

客船内を楽しむこともできますが、横浜を観光することもできますし、JRや私鉄の駅も近いので移動するのも便利な場所ですね。

 

宿泊期間の設定日は、東京オリンピック開催期間中の2020年7月23日(木)~8月9日(日)

この期間中の間で2泊3日の宿泊となります。

 

気になる料金は?

料金の詳細はJTBのサイトで発表されています。

 

[blogcard url=”https://www.jtb.co.jp/sports/tokyo2020/kojin/”]

 

 

発売日・申込方法は?

2019年6月15日(土)より抽選サイトにてエントリーが開始されています。

 

[blogcard url=”https://www.jtb.co.jp/form/myjtb/hotelship/”]

 

エントリー期間は2019年6月15日(土)0:00~7月15日(月・祝)23:59

 

 



Advertisement

ホテルシップの魅力・できる事とは?

ホテルシップの最大の魅力は、クルーズ旅行をする時と同じように、客船内の設備を利用できることです。

船内での食事やエンターテインメントのショーなどももちろん旅行代金に含まれていますので、滞在中は、レストランも何度で利用できて好きな物を好きな時に食べる事ができてしまいます。

さらにプリンセスクルーズは外国船としては初めて日本発着のクルーズを実施している会社なので、日本人向けのサービスがとても充実しています。

外国客船ですが、もちろん日本語スタッフが乗船しておりすべて日本語対応してもらえますので、言葉の心配もありません。

船内スタッフへのチップが必要になるのでは?という心配もありますが、すべて宿泊代金に含まれるようなのでチップに不慣れな日本人でも気にすることなくサービスを受けることができるので大丈夫です!

 

オリンピック期間中は都内や関東近郊のホテルはいっぱいになってしまうでしょうし、ホテル不足の解消としてもホテルシップというのはこれから増えてきそうで楽しみです!

 

暮らしカテゴリの最新記事