普段はあまり電車に乗ることはありませんが、ちょっと遠出のお出かけする時には、バス・電車・新幹線に乗ります。
最近は新幹線も紙の切符を買わなくても、ICカードだけで乗れるようになったのですごく便利ですね!
たまにしか使わないICカードはずっと昔から使っているパスケースに入れていましたが、普段持ち歩いていないので、いざ出かけるという時にいつも忘れそうになってしまいます。
パスケースはカバンの中に入れているのですが、いざ使おうとする時にカバンの中でどこにいったかわからず、自動改札機の前でバッグの中をゴソゴソとあさってやっと見つけ出すということがよくあります。
そんま今までイライラや面倒を解消してくれるピッタリのケースが無印にありました。
バッグに付けたまま伸びるから落とさない
今使っているパスケースはもうかれこれ20年くらい使っているので(笑)、ボロボロ。
友人がプレゼントでくれたものだったので、とても大切に使っていたものだったのですが、さすがにそろそろ限界かなという状態でした。
ですが、電車通勤をやめてからあまり使うこともなくなってしまったので、ずっと買い替えずにいたのですが、最近またバスや電車や新幹線にも乗ることが増えてきて、ICカードを利用するようになりました。
だけどいつもバッグの中でどこにいったか…どこに入れたか…と探していることが多いので、なんとかしたいなと思っていたのです。
そして無印で見つけた「ナイロンのびるカードケース」
[blogcard url=”https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4547315251063?searchno=12″]
ストラップのところにリールがついていて、ぐーーーんと伸びてくれます!
バッグの持ち手にストラップでつけて持ち歩くことができます。
先日買った「ジュートマイバッグ」につけてみました。
[blogcard url=”https://nekoumi.com/muji-jutomybag/”]
すぐに取り出せてストレスなし
ジュートマイバッグがとても可愛くて、最近お出かけの時にはよく使っているのですが、中にポケットなどはないので、細かいものはどうしても中でごちゃごちゃっとしてしまっています。
ポーチなどを利用して小分けして入れたりして使いやすくしているのですが、バスや電車に乗る時にすぐに取り出したいものはやっぱり中にポケットがないとちょっと不便。
だけど、「のびるカードケース」がそんな不便さを解消してくれました!
バッグにつけたまま、ぐーーーーんと伸びる!
バッグをゴソゴソして探す手間もなく、そのまま自動改札機にタッチできます。
リールの紐は最長50㎝まで伸びるので、十分な長さです。
カードケースにはファスナー付きのポケットがある
もうひとつ便利なのが、ファスナーのついたポケットが裏についていること。
残高不足の時にすぐにチャージできるように、今まで使っていたパスケースにはいつも1000円札を入れていたのです。
これがあるだけで安心感が違います(笑)
ファスナーがついているので、小銭を入れておいても大丈夫ですね!
リール付のストラップだけでも買うことができます。
[blogcard url=”https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4549337494299?searchno=11″]
やっぱり好き MUJI 無印良品
* 無印良品( MUJI )との生活 *
無印良品 オススメのモノ~ ♪♪
無印良品の収納 - MUJI -
無印良品アイディア帖
MUJI 良品週間
無印良品で買ったもの♪
無印良品週間で購入したもの
無印良品(MUJI)情報
無印良品で暮らそう*
無印良品(MUJI)☆ 欲しいもの~♪
MUJIの服でオシャレ&コーディネイト
無印良品(MUJI)の化粧品♪
無印良品で買いました&気になりました
MUJIのお気に入り文房具
無印良品のおいしい物