無印良品のレトルトが大好きなねこうみです。
特に無印のカレーのシリーズは大好きで、いつもカレーはストックしてあります。
レトルトであれば賞味期限も長いので、おいしいのに災害時の非常食としても使えるので買っておいて損はありません。
そして
新商品でカレーうどんスープが発売されていたので先日の無印良品週間で買ってきました。
食べてみた感想です。
主婦の味方のレトルト食品
主婦のお昼ご飯はいかに手抜きをできるかどうか!
夫や子供がいないからこそ食べれるものもあります。
インスタントラーメンとか冷凍食品とかレトルト食品とか…。
子供には食べさせたくない体に悪そうなものを食べる事ができる楽しみな時間だったりもします(笑)
私もそんな手抜き大好きでズボラな主婦なんです。
炊飯器に少し余ったご飯を食べないと…という時はよく無印良品のカレーを利用しています。
無印のレトルトのカレーってすごく美味しいんですよね。
[blogcard url=”https://www.muji.net/store/list/?selectedAllList=%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC&selectedFreeWordList=%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC&useSynonymFlg=true&searchedSubCate=undefined&keyword=%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC”]
麺にかけるカレーうどんスープ
そして無印でカレーうどんスープが発売されたと知って迷わず購入!
カレーも大好きだけど、うどんも大好きで。
カレーうどん最高!
カレーうどんってすごくおいしいけれど、家ではあまり食べる機会ってないんですよね。
カレーの残りでと思ったりしますが、家族がいるといつもカレーは綺麗に残らずなくなってしまっています…。
わざわざカレーうどんのためにカレーを作ろうと思うこともないですしね。
そんな私のために無印さんはカレーうどんスープを作ってくれたのか!?
と思ってしまうほど嬉しい!
早速作って食べてみます!
カレーうどんスープはレトルトなので温めるだけ。
うどんはいつも冷凍庫に入っている冷凍うどんを使いました。
あっという間に出来上がり!!
パッケージの写真にはネギらしきものが上にのせてありましたが
私は家にあった三つ葉をちょこっとのせてみました!
具はたくさん入っていました。ほぼパッケージの写真通り。
味は感想は
食べてみると
うーん…
なんか普通のカレーのような…
なんとなく私の勝手な思い込みで、出汁のきいたお蕎麦屋さんのようなカレーうどんを想像してしまっていたので、ちょっと想像と違ってちゃんとカレー。
具に揚げが入っているのでカレーうどんぽいのですが、味は少しスパイスのきいたカレーという感じかな。
もちろん美味しい!
だけど、カレーうどんスープかと言われればちょっとイメージと違ってたかなという感想です。
うどんを食べ終わって、スープが余ったのでご飯を入れて食べてみました。
ん??ご飯の方がおいしいんじゃない!?
ということは
気分によって、うどんでもご飯でもおいしいスープということ!
ご飯が余っている時にはご飯、ご飯がない時にはカレーうどんも食べれます♪