無印良品の新商品で気になっていた、「粉もの保存容器」を買ってきました!
こういう容器って100円ショップでも同じような物あるんじゃない?
と思っていたのですが、理想の形のものをなかなか見つけられず…
今回、無印で発売された「粉もの保存容器」が私の理想にピッタリ!だったんです。
粉ものの保存方法ってどうしてる?
小麦粉やパン粉などの袋に入って売っている粉ものってみなさんどうやって保存しているのでしょう?
ズボラな私はずっと袋そのままの状態で保存していました。
こんな感じ
揚げ物はよくするので、パン粉もよく使うので毎回袋を開けて袋から直接パン粉を出そうとするのですが、たまに袋からドバっーっと大量に出ちゃうことも…。小麦粉なんてドバっとバラまいた時にはもっと酷いことになってます…。
何か容器に移しかえて保存しておいた方が絶対いいよねとはずっと思ってはいたのですが、こういうのっていつも後回しになりがち…。
そして無印で発売された「粉もの保存容器」を見つけて、これだ!っとやっと移しかえる気になりました。
粉もの保存容器の使い方
今回無印の新商品の「粉もの保存容器」の種類は4種類
お店で4つを見比べて、どの大きさと形にしようかすごく悩みました。
今回私がこの容器に入れたかったのは、小麦粉とパン粉なのであまり小さすぎると入りきらないだろうし、大きすぎると邪魔になるだろうし…と考えて選んだのは1,5リットルの容器。
同じ大きさで揃えました。
早速パン粉を入れてみました。
使いかけのパン粉だったので、容器の半分よりちょっと少ないくらい。
ということは、新しいのを入れるとちょうどいい感じになりそう!
そしてこの長方形の形が最初は気になっていたのですが、思っていたよりいい!
手に持ちやすくて、すごく使いやすいんです!
パッと手に取りやすい形になっています。
まとめ
これからは揚げ物料理も袋から直接小麦粉やパン粉を出す手間もなく、ささっと必要な量を取り出すことができそう!
容器に入れてキッチンに置いておくだけでも、なんだか料理がすごくできそうな人にみえちゃいます(笑)