2019年10月から消費税が8%から10%に引き上げが予定されています。

そして消費税率引き上げに合わせて、キャッスレス決済した場合には2%のポイントを還元するという政策を検討しているという話もでているようです。

日本経済新聞の記事によると、このポイント還元は消費税10%に引き上げから数か月限定とするようですが、この期間にキャッスレス決済が今よりも浸透していくのかなという期待もあります。

ただし店側はクレジットカード決済手数料というものがかかってくるため、現在でもクレジットカード決済を導入していないところもまだまだたくさんありますので、店側にとってはあまりメリットはないのかもしれないですね。

そんな話題が多くなっている今、我が家ではすでに生活にかかるお金のほとんどはクレジットカードと電子マネーでキャッスレス決済で管理しています。

スポンサーリンク

生活にかかるお金は1枚のクレジットカードで決済

現在我が家がメインで使っているクレジットカードは1枚のみです。

使っているカードは「ANA VISAワイドゴールドカード」です。

使わないクレジットカードやポイントカードは断捨離

実は1年前までは、クレジットカードはお財布に10枚くらい入っていました。

さらにお店ごとのポイントカードなどもたっぷり。

現金で支払いをしないとポイントがもらえないお店のポイントカードなどもあるため、支払いはお店ごとによって、クレジットカードを利用したり、現金で支払ったりと使い分けをしていました。

だけど、クレジットカードもポイントカードもいっぱいありすぎて、自分で全部を管理しきれない!

いつの間にかポイントの期限が切れてしまっていたり、クレジットカードも何枚も使っていると、あちらこちらから請求が来て、どのカードでどのくらい買い物をしたのかわからなくなってしまう…。

今まで一生懸命集めていたポイントカードをやめるのは勇気がいりますが、思い切ってポイントカードはほぼ全部処分しました!

何かのきっかけで使ってほとんど使っていなかったクレジットカードも解約しました。

お財布すっきり!

ポイントカードはスマホのアプリを利用する

ポイントカードはほとんど捨ててしまいましたが、クレジットカードや電子マネーで決済をしてもポイントがもらえるものもあります。

ですがやっぱりカードで持つことは避けたい。

だけどせっかくポイントがもらえるのにもったいない!

そんな時はスマホのアプリを利用しています。

お財布の中でかさばっていたポイントカードもスマホのアプリで利用できるためとても便利です。

家族旅行のためにマイルを貯める

我が家が利用する1枚に選んだのは「ANA VISAワイドゴールドカード」

毎年必ず1回は飛行機に乗ってどこかへ旅行をしています。

年に1回か2回くらいですので、わざわざマイルを貯める必要もないと思っていましたし、飛行機に乗る回数も少ないので、マイルも貯めるのは難しいと思っていました。ですので今まではマイルを貯めようとしたことがありませんでした。

だけど、どうせ使うカードを1枚にしてしまうのならば、家族旅行のためにマイルを貯めてみるのも面白いかもしれない!ということで挑戦しはじめたのです。

ANAワイドゴールドカードを選んだ理由

※2018年10月現在の情報です

ゴールドカードってお金持ちの人だけが持てるカードだとずっと思い込んでいました。

もちろんある程度収入がないとゴールドカードを持つ意味もないかもしれませんが…。

だけど、ゴールドカードだからといってそんなにすごい年会費がかかるわけでもありません。

家族で旅行するためのマイルを貯めると考えて検討した結果、一番効率よく無駄なくマイルを貯めることができるのは、「ANAワイドゴールドカード」だという結論になりました。

人生初めてのゴールドカード!

お店でカードを出す時になんとなくちょっと優越感(笑)

普段の買い物でもちょっと気分よく買い物できる気がします。

年会費は14,000円(税抜)!

高いですよね…。

ですが、三井住友VISAカードで「ANA VISAワイドゴールドカード」の場合は

●WEB明細利用…次年度以降1,080円割引
●「マイ・ペイすリボ」に登録して年1回以上利用…3,780円割引

WEB明細と「マイ・ペイすリボ」は重複して割引適用することができます。

併用することで2年目以降は年会費は10,260円(税込)まで下げることが可能です。

「マイ・ペイすリボ」はリボ払いで手数料かかるんじゃないの?

と心配になりますが、毎月のリボ払いの金額をカード利用枠の全額に設定をしておくことができるので、全額に設定をしておけば、普通の1回払いと同じような感じになり、リボ払いの手数料はかからないので安心です。

マイルを多く貯めるためには、リボ払いを少し工夫して多くマイルをもらう方法もありますが、ズボラな私は面倒なので、やっていません。

クレジットカードと電子マネーで使い分け

ANAワイドゴールカードでは、EdyやIDなどの電子マネーも利用できます。

電子マネー決済ができるコンビニなどはIDを利用しています。

Edyはチャージしたり残金を確認しておいたりと少し面倒なので使っていません。

私の目標はいかに頑張らずに節約できるかなのです。

IDであれば、チャージは必要なくクレジットカード決済と同じような感覚で簡単に支払いができるため、IDを利用しています。

キャッシュレスで買い物ができないお店は利用しない

日常買い物をするスーパーはすべてクレジットカードか電子マネー決済できるところを利用しています。

今は大手のスーパーであればほとんどキャッシュレスで利用できるようになっているかと思います。

たまにディスカウントストアなど安いもの売っているお店などではカードが利用できないところもありますが、たまたま我が家の近くにはそういうお店がないということもあってほとんど利用することはありません。

コンビニも大手のコンビニであれば、日本国内どんな田舎にいっても電子マネーを利用できるので不便することはありません。

だけど全く現金を使わないわけにもいきませんので、いつもお財布にはある程度の現金は入れています。

光熱費・通信費など支払いも同じカードで

今までは家の光熱費は夫のカードから、通信費は私のカードからなど、バラバラになっていました。

それを昨年からすべて1枚にまとめました。

マイルを少しでも多く貯めるためにとやったことですが、明細もひとつになり家計管理もすごくわかりやすく、見やすくなって助かっています。

水道代だけは、不動産屋さんに直接振り込みをすることになっているので残念です…。

ネットショッピングはポイントサイトを経由する

ネットショッピングもよく利用します。

その時は必ずポイントサイトを経由して利用するようにしています。

ポイントサイトからのマイル移行も、今まではできていたところもできなくなってしまったり、改悪されたりと、効率よく交換するためには少し面倒で大変だったりしますが、コツコツやっていると意外とポイントも貯まっていきます。

マイルはどのくらい貯められる?

結局どのくらいマイルは貯まる?とうことなのですが

まだまだマイル初心者なので、すべて効率よく貯めているわけではありませんが、それでも驚くくらいに貯まっていくのでビックリしています。

昨年は貯まったマイルだけを利用して家族で沖縄旅行が実現しました!

国内旅行であれば家族3人で十分往復できるくらいのマイルがすでに貯まっています!

子供が一緒に旅行してくれる間は…

しばらくはこの方法でマイルを使って家族旅行を楽しみたいと思っています!

その他使っているクレジットカード

日常使っているカードは1枚ですが、場合によって使い分けているカードも実はあります。

税金の支払いはコンビニでnanacoカードを利用しています。

nanacoカードにクレジットカードを利用してチャージすることでポイントをもらうことがきます。

チャージをするために、リクルートカードYahoo! JAPANカードを利用しています。